めざせ!世界自然遺産の島!西表島のアウトドアスタッフ・遊覧船船長
西表島が好き!自然が好き!それだけでOK!資格はあとから頑張る!
契約社員(1年後正社員登用あり)

アピールポイント!
【笑顔を生み出すお仕事です♪】
安全な船の操縦・運航だけがお仕事ではなく、お客様をウキウキ♪ワクワク♪させることもやりがいの一つです!ここにしかない楽しさがあります!
【仕事とプライベートどちらも充実!】
お客様と一緒に自然を楽しみ、安全に船を運航するお仕事です。残業がほとんどありませんから、勤務後はアフター5を満喫できます。自然との一体感を感じる生活が送れますよ!
【契約期間中に資格取得】
仲間川の操船訓練など実務経験を積みながら資格取得しよう。
資格取得のための貸付金制度あります♪
【寮あります】
社宅あります。
寮費(1万円~1万5千円、家族寮3万円)
試用期間中(3ヶ月)は、冷蔵庫、洗濯機などの大物家電、鍋などの調理器具などの貸し出しもしています。
募集要項
お仕事No. | 7 |
---|---|
職種 | 遊覧船船長 兼 アウトドア スタッフ(カヌー・トレッキング) |
仕事内容 | ◇業務内容◇ 見習いスタッフとして、遊覧船の運航業務をはじめ、 燃料残量・オイルの量・ベルトの張り・バッテリーの充電状況など 点検業務などがあります。 また、運航可能かどうかの判断をするのも船長の大事なお仕事の1つです。 少しずつお仕事を覚えていきましょう! アウトドアスタッフとしてのカヌー、救助訓練 |
雇用形態 | 契約社員(1年後正社員登用あり) |
給与 | ・148,700円(資格なし) ・148,700円+20,000円(小型船舶2級以上(特定))+5,000円(トレッキングガイド認定)+5,000円(水難救助員資格) |
勤務地 | 沖縄県八重山郡竹富町字南風見201-109 |
最寄駅 | 石垣島から「大原港」まで高速船で40分 |
勤務時間 | 8:00~16:30 8:30~17:00 ※実働7.5h |
休日・休暇 | シフト制 ※月7~8日の休み(但し、年間休日数で調整あり) ※年間休日:87日 |
待遇・福利厚生 | 交通費支給 ※マイカー通勤可(ガソリン代支給月5万円まで) |
応募条件 | ①小型船舶操縦士 2級以上 ②沖縄マリンレジャーセイフティービューロー(OMSB)の水難救助員資格 ③日本赤十字社 水上安全法救助員Ⅰ資格 ①②③は、契約期間中に、取得可。実務経験をしながら資格を取得しよう。仲間川の操船訓練も実施致します。 ※資格取得のための貸付金制度あり♪ |
採用予定人数 | 3名 |
企業情報
社名 | 株式会社東部交通 (西表島交通株式会社グループ) |
---|---|
本社 | 〒907-1434 沖縄県八重山郡竹富町南風見201番地109 |
代表者 | 玉盛雅治 |
設立 | 1981年5月 |
資本金 | 9,400万円 |
事業内容 | 株式会社東部交通 水運業(遊覧船、トレッキングガイド、カヌー) |