スタッフインタビュー(ガソリンスタンド編)
【スタッフインタビュー】その1
ガソリンスタンド勤務のTさん
12年前に兵庫から西表島に移住
Q:移住のきっかけは?
Tさん:ないんですよね〜たまたまです。
!?たしかにそのくらい気楽な方の方が長続きしているのも事実だったりします…笑
「それでも理由が0ということはないだろう!」と思って深堀りさせてもらうと…
Tさん:与那国島での仕事が決まっていて、そこに移住するつもりでした。しかし白紙になってしまったので近くで仕事を探したら偶然西表島交通をみつけました。
人との出会いって本当に偶然の連続だなあと感じました。
Q:移住して困ったことは?ギャップはありましたか?
Tさん:いざ住んでみたら困ったことはありませんでした。
当時は情報が集めにくかったこともあって何も調べずに来ました。
来たばかりの頃は『何もない』ことが新鮮に感じられ楽しかったですね。
イリオモテヤマネコも移住してから知りました笑
Q:西表島での生活で大事なことは?
Tさん:人付き合いが好きかどうかが重要かもしれません。
プライベートでも仕事でも会う人が同じで、通り過ぎる人が全員知り合いという世界です!
常に助け合って生活しています。
ガソリンスタンド勤務のTさん
12年前に兵庫から西表島に移住
Q:移住のきっかけは?
Tさん:ないんですよね〜たまたまです。
!?たしかにそのくらい気楽な方の方が長続きしているのも事実だったりします…笑
「それでも理由が0ということはないだろう!」と思って深堀りさせてもらうと…
Tさん:与那国島での仕事が決まっていて、そこに移住するつもりでした。しかし白紙になってしまったので近くで仕事を探したら偶然西表島交通をみつけました。
人との出会いって本当に偶然の連続だなあと感じました。
Q:移住して困ったことは?ギャップはありましたか?
Tさん:いざ住んでみたら困ったことはありませんでした。
当時は情報が集めにくかったこともあって何も調べずに来ました。
来たばかりの頃は『何もない』ことが新鮮に感じられ楽しかったですね。
イリオモテヤマネコも移住してから知りました笑
Q:西表島での生活で大事なことは?
Tさん:人付き合いが好きかどうかが重要かもしれません。
プライベートでも仕事でも会う人が同じで、通り過ぎる人が全員知り合いという世界です!
常に助け合って生活しています。
